
【新刊】『ワールドシネマ入門』金子遊
¥2,310 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥770から
別途送料がかかります。送料を確認する
四六判・並製/264ページ
世界映画(ワールドシネマ)の巨匠たちは、いかにしてテーマと出遭い、それを創造へと結びつけるのか?
さまざまな言葉、風土、食物、ファッション、生活習慣、信仰、音楽があふれる世界映画(ワールドシネマ)。
そこは、社会問題や歴史や民族がうずまく多様な社会です。
本書はそのコミュニティに参画するための手引きでもあります。
また、映画や映像を製作するためのモチベーションの源泉やテーマへの探求にも迫ります。
自身も映像作家である金子遊(多摩美術大学准教授)が、クリエイティブの根幹について、世界各国の巨匠や名匠14人に話を聴きました。
【対話監督一覧】
ペドロ・コスタ〈ポルトガルの世界的映画作家〉
黒沢清〈ホラーやスリラーで世界的名声を得た日本の名監督〉
トニー・ガトリフ〈ロマの血をわけたアルジェリアの名匠〉
想田和弘〈観察映画を生み出した日本を代表する記録映像作家〉
タル・ベーラ〈ハンガリーが生んだ孤高の映画マイスター〉
オタール・イオセリアーニ〈ジョージアの世界的巨匠〉
モフセン・マフマルバフ〈イランで最も人気がある名監督〉
ブリランテ・メンドーサ〈フィリピンの底辺をまなざす名匠〉
アミール・ナデリ〈世界的評価の高いイラン映画界の重鎮〉
アクタン・アリム・クバト〈キルギスの現代社会を問う名匠〉
キドラット・タヒミック〈フィリピンを代表する映画・美術作家〉
ベン・ラッセル〈アメリカの映像作家兼アーティスト兼キュレーター〉
リティ・パン〈クメール・ルージュの虐殺を、証言をもとに紐解く巨匠〉
ラヴ・ディアス〈フィリピンの怪物的映画作家〉
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,310 税込